KPOPアイドルのコンサートのために、韓国遠征を考えている方も多いのではないでしょうか?
韓国のコンサート会場といえば、KSPOドームやコチョクスカイドームなどがあります。
コンサート会場近くのホテルはすぐに埋まってしまったり、あまり評判が良くなかったりすることも。そのため、私はいつもコンサート会場にアクセスしやすい東横インに宿泊しています。
東横インは、主要駅から徒歩圏内の場所にありますし、日本語が通じるので韓国語や英語が話せない方でも安心です。客室は日本と同じバスタブ付きで、なにより、無料朝食がついているのがありがたいTT
そこで今回は、筆者が実際に泊まったことのある、コチョクドーム・KSPOドームにアクセスしやすい東横イン2箇所を紹介します。
駅からコンサート会場への行き方や周辺のグルメ情報もまとめていますので、是非参考にしてください!

ZB1のコンサートでコチョクドーム・KSPOドームにアクセスしやすいホテルを徹底調査したよ!実際に「東横イン」に泊まった感想をまとめたので、ぜひ参考にしてね。
なお、WiFiレンタルやeSIMは買わずに楽天モバイルの海外ローミングで乗り越えたよ→楽天モバイルの海外ローミング体験談
ライブ遠征に必須のハイスペカメラスマホ【Galaxy S25 Ultra】を安くレンタルする方法はこちらの記事で紹介しています。
>> Galaxy S25 Ultraレンタルのおすすめこちら
私が海外遠征する際にはTrip.comでホテルや航空券を予約しています◯
他社に比べて安いだけではなく、地味に嬉しい特典が盛り沢山!空港のVIPラウンジが無料で使えたり、無料で海外eSIMが貰えたりするのでめちゃめちゃおすすめです!
下の招待リンクから登録すると、航空券やホテルなどを最大800円オフで予約できます!
ライブ遠征に東横インがオススメな理由

東横インといえば、日本でも有名な日系ホテルですよね。韓国でも明洞や東大門など主要駅近くで複数店舗展開しています。
東大門インの魅力は、日本と同じサービスを海外でもうけられる点です。ホテルのスタッフは皆さん日本語を話せるので、韓国語が分からない方や英語が苦手な方でも安心して利用できます。
万が一現地でトラブルがあっても日本語で対処してもらえますし、何か近くのグルメやペダル(デリバリー)などについても気軽に相談できます。
KSPOドームなら東横イン東大門(トンデムン)

KSPOドームに行くなら、東横イン東大門がおすすめです。東大門といえば、ソウル市内でもショッピングが楽しめることで有名ですよね。
ファッションやコスメはもちろん、グルメも楽しめて、主要な観光地へのアクセスもいい人気のスポットです。
東横イン東大門の最寄り駅からは、KSPOドームに電車1本・乗り換えなしでいけます。所要時間は、40分程度です。
KSPOドーム付近にもホテルはありますが、料金が高かったり評判が悪かったりするので、東横インを利用しています。東横イン東大門はシングルの場合、大体1泊8千円〜1万円程度です。

なお、東大門に東横インは2つありますが、東横イン東大門2のほうが4番出口直ぐなので電車でのアクセスに便利です。
一方、東横イン東大門1はホテルの前に空港へのリムジンバス(6001)の停留所があるので、空港へリムジンバスで移動する方に向いています。
大きなスーツケースを持っていく方、ソウル駅での電車乗り継ぎが不安な方は、リムジンバスの利用がおすすめです。

ただし、深夜発の空港リムジンバスはDDPのほうなので、深夜バスを利用する場合は東大門2のほうが便利です。
なお、繁忙期にはどちらも埋まっていることがありますが、こまめにチェックするとキャンセル枠がでてくることがあります。特に直前になるとキャンセルが出やすいので、定期的にチェックしてみてください。

ホテル予約は結構前日まで無料でキャンセルできることが多いので、とりあえず他のところを予約しておいて、空き枠が出たら取り直すといいです◯
東横イン東大門からKSPOドームへの行き方

東横イン東大門からKSPOドームへは、紫色の5号線1本、所要時間40分程度でいけます。
- 東横イン東大門を出発
- 東大門歴史文化公園駅4番出口へ
- 5番線の「マチョン(馬川)」行きに乗る※行き先注意
- 14駅乗車(28分程度)
- オリンピック公園駅で下車
- 駅からKSPOドームまで徒歩8分程度

5番線に乗る時に、行き先が「마천(マチョン)」になっている必ずかチェックしてください!
乗り間違えると途中でKSPOドームがあるオリンピック公園とは反対側に行ってしまいます。
(私はこれで取引相手をめちゃめちゃお待たせしてしまいましたTT)
東横イン東大門付近のグルメ
東横イン東大門付近には、正直美味しい食堂などはあまりありません。しかし、ファッションビルがある方に行けば24時間営業の食堂などもたくさんあるので、食事に困ることはないでしょう。
東大門駅の方に行けば、タッカンマリの有名店などがあるので、ちょっと足を伸ばしてみるといいと思います。
ただ、コンサート終わりだと営業が終了していたり、ラストオーダーが終わっていたりするので、事前に確認してください。

もしも夜遅くなって外食する気分じゃなければ、フロントでキョチョンチキンを頼むのがおすすめです。
キョチョンチキンには1人用メニュー「シングルシリーズ」7,900ウォンもあるので、おひとり様でも頼みやすいですよ♪
飲み物は一緒にデリバリーしてもらってもいいし、他に適用にコンビニで見繕うのもいいと思います。
🔻東横イン東大門を利用した時のVlogはこちら
コチョクスカイドームなら東横イン永登浦(ヨンドゥンポ)

コチョクスカイドームでコンサートがあるなら、東横イン永登浦(ヨンドゥンポ)がおすすめです。
永登浦(ヨンドゥンポ)というと、どういう場所かよくわからない方も多いでしょう。まず、永登浦エリアは、交通の良い錦糸町のような場所です。
KTXという新幹線のような列車が停車する駅で、ロッテ百貨店が駅直結・タイムズスクエアという巨大商業施設などもあります。
ただし、タイムスクエアの裏には、日本の飛田新地のような感じの風俗店が立ち並んでいるため、注意してください。(通っても何もありませんが、いかないほうが良いと思います。)
コチョクスカイドームがある九老へアクセスしやすく、電車でもバスでも移動できます。また、東大門のような観光地ではないため、宿泊費がやや安いのも特徴です。宿泊費はシングルの場合、1泊6,500円〜8,500円程度です。
また、時間は掛かりますがKSPOドームにも電車1本で行くことが可能ですので、東大門が予約取れない時にも永登浦を利用しています。
東横イン永登浦からコチョクドームへの行き方
東横イン永登浦からコチョクスカイドームへは電車・バスでアクセスできます。所要時間は、どちらの方法でも大体30分以内です。
東横イン永登浦は永登浦駅から徒歩圏内ですが、実はシンギル駅(新吉駅)のほうが近いです。
コチョクスカイドームの最寄駅は紺色1号線のクイル駅(九一駅)で、電車ならシンギル駅から4駅、ヨンドンポ駅から3駅です。どちらも乗り換えは必要ありません。
※急行は九一駅に停車しないため注意。なお、バスは上級者向けですが「10」「160」「600」「6515」のバスで「ヨンドゥンポ駅」ー「九老聖心病院(コチョク前のバス停)」の移動が可能です。
東横イン永登浦付近のグルメ
東横イン永登浦のホテル周辺にはコンビニくらいしかありませんが、永登浦駅周辺には結構グルメスポットがあります。
コンサート終わりにバスで移動して、永登浦駅周辺でご飯を食べるのがおすすめです。一応一人でも入れるところを以下にピックアップしました。
- タイムズスクエアのレストランやフードコート
- サムギョプサルなら「マグッカンセンコギ 永登浦駅店(마굿간생고기)」
- 24時間営業韓牛クッパ「3日韓牛クッパ(3일한우국밥)」
※サムギョプサルは2人前〜です
昼の時間帯ならタイムズスクエアのフードコートが入りやすそう。
友だちと一緒ならマグッカンセンコギは結構日本人の人が行ってるので入りやすいと思います。
深夜でどこもやってない…という場合は、3日韓牛クッパを食べに行く事が多いです。
※参考に動画貼ってますが結構前なので値段がかなり変わってると思います。行く前に店名でググって最新の価格などを確認してくださいね。
なお、永登浦にもキョチョンチキンがありますので、おひとり様でチキンが食べたい方はイートインでも持ち帰りでもチキンを楽しめますよ♪(もちろんペダルもOK)
コメント