金浦国際空港ラウンジガイド2025!プライオリティパスが使えるのはどこ?

プライオリティパス
記事内に広告が含まれています。

ソウル・金浦国際空港(Seoul Gimpo International Airport)は、韓国国内線と一部国際線を扱うコンパクトな空港です。

国際線ターミナル(エアサイド)には、以下の3つのラウンジがあります:

  • Sky Hub Lounge(プライオリティパス対応)
  • Asiana Lounge(スターアライアンス向け)
  • KAL Lounge(スカイチームおよびJAL提携向け)

注意:2019年5月まで出国前(ランドサイド)にあった「AIR LOUNGE 休」は現在営業終了しています。

>> ソウル手荷物配送サービス「ZIM CARRY」:金浦国際空港(国内線)

海外航空券・ホテル予約はTrip.comがおすすめ

海外遠征するならahamoがおすすめ!

  • 月30GBまで2,970円(税込)で使える
  • 海外ローミングが追加料金なし!
  • 海外でもWiFi不要でそのまま使える♪

\期間限定!20,000pt還元/
エントリーはこちら


Sky Hub Lounge(スカイハブラウンジ)

金浦空港で唯一のプライオリティパス対応ラウンジ。LCC利用者や幅広い旅行者に人気です。

基本情報

  • 所在地: 国際線ターミナル、エアサイド、ゲート35およびR1付近
  • 営業時間: 毎日 午前6時30分~午後8時00分まで
    注意: 食事の提供は午後8時10分まで
  • 利用料金:
    • プライオリティパス、ラウンジ・キー、ダイナースクラブカード会員は無料
    • 非会員は39USドル
  • 利用条件: 最大5時間滞在可能、3歳未満の子供は無料

設備とサービス

  • 飲食: ビュッフェ形式のホットミール(プルコギ、ビビンバ用具材、カレー、スープなど)、韓国ビール「TERRA」サーバー、ワイン、ソフトドリンク、サラダ、フルーツ、辛ラーメン、パン類
  • その他: 高速Wi-Fi、電源ポート、フライト情報モニター、新聞・雑誌、マッサージチェア(数量限定)、空港ビュー
    注意: ラウンジ内にトイレなし

特徴と魅力

Sky Hub Loungeは、食事の種類が豊富で、特にビビンバをカスタマイズできる点が好評。ゲート35付近で搭乗口へのアクセスが良く、比較的空いているためゆったり過ごせます。プライオリティパスでLCCやエコノミークラスでも利用可能。

新しくPP発行するならセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードは、初年度年会費無料

プライオリティ・パスが無料付帯なので、1年間は完全無料で、レストラン・スパ特典も上限なし

翌々月末までに20万円以上利用でAmazonギフトカード12,000円分プレゼント


スカイハブラウンジはJCB優待で半額になる

  • JCB優待期間:実施中~2025年12月31日(水)
  • JCB優待対象ラウンジ:金浦国際空港 3階免税エリア ゲート35付近 SKY HUB LOUNGE
  • 営業時間:6:30AM~8:00PM (最終入場およびフード利用 7:30PMまで)
  • 定休日:年中無休
  • JCB優待内容:クーポンをご提示のうえ、JCBカードで支払うと、お連れ様

    の分までご利用代金から50%引き

  • 優待価格:US19.5ドル(通常料金 US39ドル)
  • クーポン:https://tabilover.jcb.jp/shop_info/A-00013381-01-2501
年会費無料!JCBブランドが選べる!

Asiana Lounge(アシアナラウンジ)

スターアライアンス加盟航空会社の上級会員やビジネスクラス利用者向けのラウンジ。

プライオリティパスでの利用は不可。

基本情報

  • 所在地: 国際線ターミナル、エアサイド、ゲート34付近(4階)
  • 営業時間: 毎日 午前6時30分~午後8時00分
  • 利用条件:
    • アシアナ航空、ANA、エバー航空、中国国際航空のビジネスクラス・ファーストクラス搭乗者
    • スターアライアンスゴールド会員+同伴者1名

設備とサービス

  • 飲食: 軽食(パン、ハンバーガー、辛ラーメン、乾き物)、生ビール(MAX)、ソフトドリンク
    注意: ホットミールなし
  • その他: Wi-Fi、電源、フライト情報モニター

特徴と魅力

広めの空間だが、ホットミールがないため食事の充実度はSky Hub Loungeに劣る。混雑する傾向があるため、早めの訪問がおすすめ。

KAL Lounge(カルラウンジ)

スカイチームおよびJAL(ワンワールド)コードシェア便利用者向けのラウンジ。

プライオリティパスでの利用は不可。

基本情報

  • 所在地: 国際線ターミナル、エアサイド、Asiana Lounge隣
  • 営業時間: 毎日 午前6時30分~午後8時00分
  • 利用条件:
    • 大韓航空、中国東方航空、上海航空のビジネスクラス・ファーストクラス搭乗者
    • スカイチーム「エリート・プラス」会員+同伴者1名
    • JALのビジネスクラス・ファーストクラス、JMBダイヤモンド、JGCプレミア、JMBサファイア、JALグローバルクラブ会員+同伴者1名

設備とサービス

  • 飲食: ホットミール(お粥、鶏肉の炒め物、カレー、チャーハンなど)、生ビール(OB、バドワイザー)、ソフトドリンク、パン、辛ラーメン
  • その他: Wi-Fi、電源、フライト情報モニター、空港ビュー

特徴と魅力

ホットミールが豊富で、空港ビューが楽しめる。スカイチームやJAL利用者向けだが、混雑することが多い。

ラウンジ比較とおすすめ

ラウンジプライオリティパスホットミール混雑度生ビール特徴
Sky Hub Lounge○(豊富)TERRAプライオリティパス対応、食事充実、アクセス良好
Asiana Lounge××MAXスターアライアンス向け、軽食のみ
KAL Lounge×OB/バドワイザースカイチーム・JAL向け、食事充実

おすすめ

  • プライオリティパス保有者:食事の充実度とアクセスの良さからSky Hub Loungeが最適。
  • スターアライアンス上級会員:Asiana Lounge。
  • スカイチームやJAL上級会員:食事の充実度でKAL Loungeが優勢。
  • 混雑を避けたい場合は、早朝やピーク時間外の訪問がおすすめ。

アクセスと利用のコツ

  • Sky Hub Lounge:出国審査後、ゲート35付近。ラウンジ内にトイレがないため事前に済ませる。
  • Asiana Lounge:ゲート34付近のエレベーターで4階へ。
  • KAL Lounge:Asiana Lounge隣でアクセス簡単。

コツ

  • プライオリティパスを活用:年会費22,000円の「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」で無料利用可能。
  • 混雑回避:午前中や夕方の便が少ない時間帯を狙う。
  • 食事の時間:Sky Hub Loungeは食事提供が20:10まで。

新しくPP発行するならセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードがおすすめ

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードは、初年度年会費無料

プライオリティ・パスが無料付帯なので、1年間は完全無料で、レストラン・スパ特典も上限なし

翌々月末までに20万円以上利用でAmazonギフトカード12,000円分プレゼント

金浦空港のラウンジについてよくある質問

ここでは、金浦空港のラウンジについてよくある質問にお答えします。

金浦空港のラウンジ同伴者も使える?

スカイハブラウンジは、39USDを支払えば同伴者も入場できます。ダイナースクラブカードをお持ちの方は、29USDです。

スカイハブラウンジはJCB優待やTrip.comのチケットなどでラウンジ利用券を購入できます。

アシアナラウンジやKALラウンジは、アライアンスのステータスをお持ちの方は同伴者無料で利用できる場合があります。

🔻JALステータスがある人はKALラウンジが同行者1人まで無料

JAL公式サイトより

金浦空港のラウンジの営業時間は?

金浦空港のラウンジはすべて6時30分〜20時までです。金浦は深夜早朝の発着便がないため、深夜や早朝は営業していません。

金浦空港のラウンジはゴールドカードで使える?

日本で発行された楽天やアメックスなどのランクが高いゴールドカードを持っていても、基本的に金浦空港のラウンジは使えません。

(日本のゴールドカードカードでラウンジが使えるのは、基本的に日本とハワイだけです。)

ただし、JCBのラウンジ・キー対象のカードやダイナースクラブカードをお持ちの方は利用可能です。

(例)JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールドを持つ本会員、または家族会員の方はラウンジ・キーの利用対象

また、各エアラインの上級会員で該当アライアンスのフライ卜を利用する場合もラウンジが使えます。

金浦空港のラウンジ情報まとめ

金浦国際空港のラウンジは、Sky Hub Lounge、Asiana Lounge、KAL Loungeの3つがあり、プライオリティパス保有者から航空会社の上級会員まで幅広いニーズに対応。

プライオリティパスならSky Hub Loungeが食事とアクセスの良さで一押し。ソウルのコンパクトな空港で、快適なラウンジ体験をぜひ楽しんでください!

補足:最新の営業時間やサービス内容は、プライオリティパス公式サイトや航空会社ウェブサイトで確認を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました