韓国のソウルにあるロッテワールドは、KPOPアイドルのMVやリアリティ番組、SNSでたびたび登場する大人気テーマパーク!
推し活で渡韓するKPOPオタクなら、「推しと同じ場所で写真を撮りたい!」「あのロケ地で楽しみたい!」という夢を叶える絶好のスポットです。
室内と屋外のエリアが融合したユニークな空間で、フォトジェニックな背景やスリリングなアトラクションが楽しめます。
この記事では、ロッテワールドの行き方からチケットの購入方法、さらには推し活を盛り上げるコツまで徹底解説します!
1. ロッテワールドとは?

ロッテワールドは、ソウルの松坡区(ソンパグ)にある韓国最大級のテーマパークで、室内エリア「アドベンチャー」と屋外エリア「マジックアイランド」で構成されています。
KPOPアイドルがMVや番組のロケ地として訪れることが多く、例えばBTSやSEVENTEEN、ENHYPENなどのコンテンツで登場するあの幻想的なお城やカラフルなパレードはロッテワールドのシンボル!
季節ごとのイベント(クリスマスやハロウィンなど)やキャラクターコラボも頻繁に開催され、推し活にぴったりのスポットです。
ロッテワールドの基本情報・営業時間

- 所在地: ソウル特別市松坡区オリンピック路240(서울 송파구 올림픽로 240)
- 営業時間:
- [月曜日~木曜日、日曜日] 10:00~21:00
- [金曜日・土曜日] 10:00~22:00
- ※チケット販売・入場:閉園1時間前まで
- ※営業時間は変更されることがあります。
- ホームページ: http://www.lotteworld.com
- 特徴:
- 室内エリアは天候に左右されず快適
- スリル満点のジェットコースターから家族向けのアトラクションまで多彩
- フォトスポットが豊富で、SNS映え抜群
- 近隣にショッピングモールや飲食店が充実
ロッテワールドのチケット料金
- パーク1日券
※ロッテワールドのすべての乗り物を自由利用(ゲーム施設は除外)- 大人(大学生含む) 59,000ウォン
- 青少年(13~18歳) 52,000ウォン
- 子ども(3~12歳) 46,000ウォン
- 乳幼児(36ヶ月未満) 15,000ウォン
- パークAfter4(16時以降入場)
※ロッテワールドのすべての乗り物を自由利用(ゲーム施設は除外)- 大人(大学生含む) 47,000ウォン
- 青少年(13~18歳) 41,000ウォン
- 子ども(3~12歳) 35,000ウォン
- 乳幼児(36ヶ月未満) 15,000ウォン
- 総合1日券
※ロッテワールドのすべての乗り物を自由利用(ゲーム施設は除外)+民俗博物館- 大人(大学生含む) 62,000ウォン
- 青少年(13~18歳) 54,000ウォン
- 子ども(3~12歳) 47,000ウォン
- 乳幼児(36ヶ月未満) 15,000ウォン
- 総合After4(16時以降入場)
※ロッテワールドのすべての乗り物を自由利用(ゲーム施設は除外)+民俗博物館- 大人(大学生含む) 50,000ウォン
- 青少年(13~18歳) 43,000ウォン
- 子ども(3~12歳) 36,000ウォン
- 乳幼児(36ヶ月未満) 15,000ウォン
2. ロッテワールドへの行き方
ロッテワールドはソウルの中心部に近く、アクセスが非常に便利!
推し活で忙しいスケジュールの中でも、サクッと訪れられる立地が魅力です。以下は主なアクセス方法です。
2.1 地下鉄での行き方
ソウルの地下鉄を利用するのが最も簡単でコスパの良い方法。蚕室(チャムシル)駅で下車すれば、ロッテワールドはすぐそこ!
- 路線: 地下鉄2号線または8号線
- 最寄り駅: 蚕室駅(Jamsil Station)
- アクセス手順:
- 蚕室駅で下車し、4番出口を目指す。
- 出口を出て直進すると、ロッテワールドの入口が見えます(徒歩約5分)。
- ロッテデパートやロッテマートを通過するルートもあり、ショッピングも楽しめます。
推し活ポイント: 蚕室駅周辺はKPOPアイドルの広告やポップアップストアがよく出現するエリア。駅構内や周辺で推しの看板を探してみて!
明洞エリアなら地下鉄移動がおすすめ
交通手段 | 運賃 | 所要時間 |
地下鉄 | 1,500₩ | 約40分 |
バス | 1,600₩ | 約1時間 |
タクシー | 20,000₩ | 約25分 |
韓国の拠点・明洞(ミョンドン)からロッテワールドに行く場合は、地下鉄4号線で明洞駅から2駅乗車し、東大門歴史文化公園駅で2号線に乗り換えます。11駅乗車して、蚕室駅下車してください。
乙支路入口(ウルチロイック)駅が近い場合は、地下鉄2号線のみで約30分ほどです。
蚕室駅からロッテワールドは、地下連絡通路で繋がっていて、徒歩約8分で入口ゲートまでいけます。
2.2 バスでの行き方
ソウル市内の主要エリアからバスでもアクセス可能。以下は代表的なバス番号です:
- 緑バス: 3217、3313、3314など
- 青バス: 301、362など
- 急行バス: 1007、5005など
- 空港バス: 6006、6705
バス停「ロッテワールド」で下車すれば、すぐに入口に到着します。バスの場合はT-moneyカードがあると便利!
空港リムジンバスは、本数が限られているので、直行便がない場合は蚕室駅まで行くバスに乗って歩いて移動しましょう。
仁川空港からならリムジンバスが便利
仁川空港からは空港リムジンバスを利用すると乗り換えなしでラクラク行くことができます。
所要時間は90~120分ほどです。
◆6705番バス
利用料金大人 18,000ウォン / 子ども 12,000ウォン (満6歳~12歳)配車間隔25~45分
仁川空港方面 | ソウル方面 |
---|---|
始発 : 04:05 終発 : 18:50 | T1 始発 : 05:20 / 終発 : 23:15 |
T2 始発 : 05:00 / 終発 : 22:55 |
2.3 タクシーでの行き方
時間がない場合や荷物が多い場合はタクシーもおすすめ。ソウル市内(明洞や弘大から)なら約20~30分、料金は15,000~25,000ウォン程度です。運転手に「ロッテワールド(롯데월드)」と伝えればOK!
推し活ポイント: タクシー移動中に推しのプレイリストを流して、テンションを上げちゃおう!
3. チケットの購入方法:Creatripで36%OFFをゲット!

ロッテワールドのチケットは現地で購入すると高額(大人1日券:約64,000ウォン)ですが、海外アクティビティ予約サイトを利用すればお得に購入可能!
中でもCreatripは、KPOPオタクに大人気のプラットフォームで、簡単・安心・お得にチケットをゲットできます。
3.1 Creatripでのチケット購入のメリット

- 36%OFFの特別価格: 通常59,000ウォンの1日パスが約38,800ウォン(約4,194円)で購入可能!
- 特典付き: チケット購入者にはCJ Gourmet Bridgeで使える10%割引クーポンプレゼント。ロッテワールド内の人気レストランで美味しい食事を楽しめます!
- QRコードで簡単入場: チケットはURLリンクで届くQRコード形式。スクリーンショット不可なので、データ通信環境を確保するか、園内の「LOTTE FREE」Wi-Fiを利用しましょう。
- 予約が簡単: 日本語対応のサイトで、2日前までの予約でスムーズに手配可能。
購入リンク: Creatrip ロッテワールド1日パス
3.2 チケット購入手順
- Creatripのサイトにアクセスし、「ロッテワールド1日パス」を選択。
- 必要情報を入力(訪問日、名前、連絡先など)。
- 支払いを完了(クレジットカードやPayPal対応)。
- 予約確認後、メールまたは「My Page」でQRコード付きバウチャーを受け取る。
- 当日、QRコードを入口で提示して直接入場(チケット交換不要)。
注意点:
- 予約は訪問日の2日前まで、最大30日前から可能。
- キャンセル・返金は不可なので、スケジュールをしっかり確認!
- 問い合わせはhelp@creatrip.comへ。
3.3 その他の割引オプション
- ファミリーパス: 大人1名+子供/ティーン1名で73,000ウォン(約55.43USD)。
- ロッテワールド+アクアリウム: 97,000ウォンが46,000ウォン(約34.93USD)に!アクアリウムはベランダやペンギンなど可愛い海洋生物が見られるので、推し活の合間に癒されたい方におすすめ。
- アフター4パス: 16時以降の入場でさらに割安(現地購入推奨)。
推し活ポイント: Creatripで購入したチケットで浮いたお金で、推しのグッズやカフェ巡りに予算を回しちゃおう!
4. 推し活を盛り上げる!ロッテワールドの楽しみ方
KPOPオタクにとって、ロッテワールドはただのテーマパークではありません。推しと同じ体験をしたり、SNS映えする写真を撮ったり、特別な思い出を作る場所です!
4.1 おすすめアトラクション

- Atlantis(アトランティス): マジックアイランドの人気ジェットコースター。高速で水上を駆け抜けるスリルは推しのMVさながら!
- French Revolution: 室内エリアの名物ジェットコースター。360度回転がクセになる!
- Adventures of Sinbad: 物語を楽しみながらゆったりクルーズ。推しと一緒に乗りたい気分になれる!
- Camelot Carousel: ロマンチックなメリーゴーランドで、推しの楽曲を聴きながら写真撮影がおすすめ。
- Gyro Swing: 大人数で回転&スイング!推しのコンサート並みのテンションで叫んじゃおう!
4.2 フォトスポット

- マジックキャッスル: マジックアイランドのシンボル。夜のライトアップショー(20:40~、約6分)は必見!
- 室内エリアの天井: ガラス張りの美しい天井は、推しのセルカ風に撮影するのにぴったり。
- 季節イベント: クリスマスやハロウィンのデコレーションは超フォトジェニック。推しのイメージカラーに合わせてコーデを決めよう!
4.3 推し活をさらに楽しく!制服レンタル

KPOPアイドルのMVや番組でよく見る韓国の学生服(キョボク)をレンタルして、ロッテワールドを満喫!
推しと同じ制服姿で写真を撮れば、まるでロケ地巡りの一環に。Creatripで予約可能なレンタルショップはこちら:
推し活ポイント: 制服を着て推しのトレカやキーホルダーを持って写真を撮れば、インスタ映え間違いなし!推しのカムバ時期に合わせて、テーマカラーのアクセサリーをプラス!
5. ロッテワールド訪問のコツ
5.1 混雑を避ける
- 平日(月~木)がおすすめ: 週末や祝日は待ち時間が1~2時間になることも。
- 朝イチ(10:00)入場: 人気アトラクションを短い待ち時間で楽しめる。
- マジックパスを活用: ロッテワールド公式アプリで無料のマジックパスをゲット。優先入場で時間を節約!
5.2 持ち物と準備
- 快適な靴: 園内は広く歩くので、スニーカーがベスト。
- 軽い荷物: ロッカーが利用可能(有料)。推しグッズはコンパクトに。
- モバイルバッテリー: 写真や動画をたくさん撮るなら必須!
- 外食持ち込み不可: 園内のレストランやCJ Gourmet Bridge(10%割引クーポン利用)で食事。
5.3 推し活スケジュール例
午前: 蚕室駅到着→制服レンタル→ロッテワールド入場→室内エリアでフォトスポット巡り
午後: アトラクション(Atlantis、French Revolution)→ランチ(CJ Gourmet Bridge)→マジックアイランドで写真撮影
夜: ライトアップショー鑑賞→推しグッズ購入→周辺カフェでまったり
6. まとめ:推し活の聖地、ロッテワールドへGO!
ロッテワールドは、KPOPオタクにとって推しの足跡をたどり、特別な思い出を作る最高の場所。Creatripで36%OFFのチケットをゲットして、QRコードでスムーズに入場!
制服レンタルを組み合わせれば、推しと同じ世界観に浸れます。ソウルの中心部にありアクセスも抜群なので、推し活渡韓のスケジュールにぜひ組み込んでみてください!
チケット予約はこちら: Creatrip ロッテワールド1日パス
さあ、推しの曲を聴きながら、ロッテワールドで夢のような1日を過ごしましょう!💜
免責事項: 価格や割引率、営業時間は2025年8月時点の情報です。最新情報はCreatripやロッテワールド公式サイトで確認してください。
コメント